安心・安全の技術と共に、
新たな価値を創りだす。

Creating New Possibilities Creating New Possibilities. Together with Safe and Secure Technology.
Creating New Possibilities Creating New Possibilities. Together with Safe and Secure Technology.

About Us

共同建設は資源を
循環させ社会を創る。

創業以来一貫して「鉄鋼スラグ」の中間処理を行っている共同建設有限会社のご紹介を致します。 今後も安心、安全、安定した処理の為、エージング施設等を整備し皆様のご期待に添える様努力してまいります。

Creating New Possibilities Creating New Possibilities. Together with Safe and Secure Technology.
Creating New Possibilities Creating New Possibilities. Together with Safe and Secure Technology.

Flow 00

鉄鋼スラグ引取り

鉄鋼メーカーで生成された鉄鋼スラグをダンプカーで引取り、工場内に搬入します。

立体構造の工場設備のイラスト

Flow 01

プラントへ投入

搬入された鉄鋼スラグを一次破砕した後、ホイールローダーを用いてプラントに投入します。

立体構造の工場設備のイラスト

Flow 02

選別作業

目視確認出来るサイズの金属片などを選別、除去していきます。

立体構造の工場設備のイラスト

Flow 03

破砕

コンベアで流れてきた鉄鋼スラグをクラッシャーで破砕し、粒度を細かくしていきます。

立体構造の工場設備のイラスト

Flow 04

規格粒度の振り分け

振動ふるい機で規格サイズに収まっているものを選別します。まだサイズが大きいものは再度クラッシャーで破砕します。

立体構造の工場設備のイラスト

Flow 05

小さな金属の除去

強力な磁石を用いて金属片や金属を含有している砕石を選別します。

立体構造の工場設備のイラスト

Flow 06

製品化

ここまでの工程を経て、CS-40規格の砕石として製品化されます。

立体構造の工場設備のイラスト

Flow 07

エージング

製品化されたCS-40は製品品質安定のため、出荷まで管理された保管場所で3ヶ月間エージングされます。

立体構造の工場設備のイラスト
Creating New Possibilities Creating New Possibilities. Together with Safe and Secure Technology.
Creating New Possibilities Creating New Possibilities. Together with Safe and Secure Technology.